SNSに長文書かないようにするやつ

SNS向きじゃない散文を書くためのやつ

【つみ崩し】フレームアームズ・ガール グライフェン

重量寄りの中量級。

フレームアームズ・ガールってな~に?

フレームアームズ・ガールとは、コトブキヤ オリジナルロボットコンテンツ「フレームアームズ」の各機体を“美少女化”したスピンオフシリーズになります。
色分けされた成型色、タンポ印刷済みのフェイスパーツにより、塗装せずに組んだだけでも完成します。
フレームアームズの特徴である各部に設けた3mm径の穴とPVC製の手首により、
膨大なM.S.Gウェポンユニットシリーズや、フレームアームズシリーズの武器、外装を使用する事が可能。
今後発売予定のFAガール各機体との頭部、腕部、脚部等の互換性も確保されており、お客様独自のフレームアームズ・ガール(FAガール)がカスタマイズ可能です。

引用元( https://www.kotobukiya.co.jp/product-series/framearms-girl/ )

去年作ったバーゼラルドの記事は↓から。

soltyokan.hatenablog.com

今回作ったのはグライフェン。
初回の発売日は2018年11月なので、5年半くらい昔のキットだ。
今年の5月に再販が予定されているから新品が買えるぞ!

www.kotobukiya.co.jp

FAガールを作るのは1年くらいぶりになる。
箱の厚みもあって作業量が多そうなので、連休を使って一気に終わらせる作戦に出た。

制作開始

それじゃあ箱をオープン。


毎回箱を開けると、「こんなの俺にできんのか…?」と尻込みしてしまう。
説明書通りに作ればいいだけなのだが。

例によって最初は素体(ヒトの部分)から。
バニーっぽいバーゼラルドと違って割と着ている(?)方なので、肌色は少なめ。
パーツも気持ち一回り大きい感じがしてスルスル組めた。

頭と胴、

それから手足を組んで……こうじゃ!


素体でも適度なボリュームがあって完成された感じがある。

これに軽い手持ちの武器などを持たせるだけで割と十分かもしれない。

……と少し考えたけど頑張って武装も作ります。

ウワーーーーッ!×6!!!
3パーツだけだからまだいいか……。
でも同じパーツがランナーにズラッと並ぶ光景はやっぱり怖いね。

テレビや動画を見ながら黙々と作っていくが、可動軸が多くその調整にやや難儀した。
そのまま組むとすごいギチギチ言ってとても動かしづらいので、ヤスリがけしてから組み、まだ足りなければヤスリがけに戻る……を繰り返す。
コンマミリ以下の調整だから難しいのは理解できるけど、一発でちょうどいいキツさにならないかなぁなどと考えながら、無心でパーツを擦る。

そんなこんなで腕武装を作り……

脚の武装を作る。
(写真これだけだけど手足武装の部分で2日かけてる。つかれた。)

そしてこれらと素体を合わせて……

パチ組み完成

できたぞーーーーーーーーーーー!!!!!
よっしゃ!っしゃ!っしゃ!っしゃあ!

素体の上からパワードスーツのように武装を身に纏い、とてもマッシブな印象になった。
作っている途中で慄いた×6のパーツは武装腕の指で、ちゃんと指関節が動かせて表情がつけやすい。

後ろのゴチャゴチャした部分(適当)もいい感じの情報量だわね。
ただ、前述の通り可動軸が多いため、左右でビシッとポーズを揃えるのが難しすぎて諦めている。
色んなところが動かせるっつーのは確かな長所なんだがよぉ、いっぱい動かせるからこそ調整が大変なんだよなぁ!!!

また、武装部分だけを使って、ビークルモードに変形させることもできる。
なんか動物的なシルエットだね。ダチョウみたいな。

ホントはこれに素体を乗せるんだけど、バランス調整がむずくて力尽きました。
パッケージ横の写真みたいにできないよ~~~~~~~!!!!!

おわりに

またひとつ積みを精算できて良い気分だ。
ただ、めちゃくちゃ時間かけてる気がしてならない。
今回は3日に分けて6~7時間ずつかけた。合わせると20時間前後になる。
普通の人ってこのくらいのプラモデル何時間で作り終わるもんなの?
自分は何やってもトロくせぇから多分遅いんだろうとは思っているが、作業時間の比較ってしないからなぁ。

グライフェンはメカ部分のディティールが細かくてそのままでは勿体ない感じがあるので、いくつか手を入れたいという気持ちはある。気持ちは。
擬人化元の設定は水中用のロボなので、勉強も兼ねて水中作業したっぽいウェザリングとか入れてみたいなぁ。
それでは、みなさんも良きプラモデルライフを。

 

 

 

おわり